からだにやさしい健康パン教室*めぐりぱん*

静岡市のパン教室です。腸活・薬膳・筋力アップを軸にした「健康パン」作り!

からだにやさしい健康パン教室 めぐりぱん

【レシピ有】発酵あんこ。マイ黄金比を探る

こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!

2021年・春にオープン予定の、


からだにやさしい健康パン教室

*めぐりぱん*


f:id:meguripan:20210210215245p:plainです



「発酵あんこ」って、ご存じですか?

私はあんこが大好きで、
小豆を炊いて、自家製あんこを作り、
パンに乗せたり挟んだり。
ヨーグルトに合わせてもおいしい♡

自分で作ると、時間はかかりますが
甘さを調整できたり、
完成量を増減出来たりするので、
メリットが多いのです。

小豆を炊いているときの、
部屋にたちこめる小豆の香り( *´艸`)
製餡所の香りー♡♡
我が家が製餡所に(*^-^*)
あんこ好きにはたまらない香りです♪

通常のあんこの材料は、
小豆・砂糖、ひとつまみの塩。
発酵あんこの材料は、
小豆、米糀、ひとつまみの塩。

自分で作るとわかるのですが、
通常のあんこは、
炊いた小豆に大量の砂糖を加えています。

小豆の半分くらいは入れないと、
「あんこ!」って感じがしないです。
小豆が200gなら、砂糖は最低100g

100gですよ…
カロリーにしたら、砂糖1g当たり4kcalなので、
400kcalということになります。

そして、当然、小豆にもカロリーがあるわけで…
339kcal/100gです。
339+(400×2)=

恐ろしくて、計算できないorz

そこで、
「発酵あんこ」に切り替えることにしたんです。
結構、前の話です。
でも、
レシピ通りに作っても、
全っっっ然!おいしくない!!

(友人がひくぐらいの圧力で熱弁したことがあります、この話・笑)
f:id:meguripan:20210312213723j:plain
しばらく、「発酵あんこレシピジプシー」状態で、
いろんなレシピで作り、
妥協で砂糖を追加したり、
米糀の量を加減したり。

小豆:糀=1:1
の比率が問題なのかな~と思い始め、
思い切って糀の量を変更!!

そして、最近やっと
マイ黄金比に出会えました( ;∀;)

これは、私の黄金比なので、
「普通の発酵あんこじゃ美味しくなくて、さまよっている」という
同じような方の
考察の一部にしていただければと思います。
普通のあんこでも、甘さの加減は人それぞれなので、
ピッタリ「コレ!」とは、なかなかいかないので^^

私の黄金比でつくる「発酵あんこ」【材料】
小豆 200g
乾燥米糀 100g
塩 少々

①乾燥米糀は、200mlの水でもどしておく。
②小豆を200mlの水で5分煮る→茹でこぼす。
③小豆を鍋に戻し、400mlの水で煮る(弱火30分)。
④水100mlを足して煮る(弱火10分)
⑤柔らかくなったかチェックし、固ければ追加して茹でる。
 柔らかくなっていたら、蓋をして20分蒸らす。
⑥米糀を加えて混ぜる。
⑦1時間に一度程度、弱火で温め、火を消し…を繰り返す(6~8時間)
 または、炊飯器の保温機能(蓋開け・濡れふきんかけ)で6時間。
 水分が足りなければ、少量ずつ足します。
⑧塩 少々を入れて混ぜる。

はい。
糀の量を半分に減らしました(^▽^;)

「そんなんじゃ発酵あんことは言えない!!」と
怒られてしまいそうですが、
この比率が、あんこ好きな私の舌に合う比率でした。


⑦保温について
発酵させるために、60℃の温度を保ち続けるのが良いそうです。
保温状態を保ち続けるという点で、炊飯器が良いのですね。
発見した人、素晴らしい~!

私は、炊飯器をずっとつけっぱなしにするのが嫌で、
鍋で保温(もどき)しています。
夏場以外は、一晩おいても大丈夫です。
心配でしたら、夜だけ冷蔵庫に避難し、
朝、保温を再開するのも◎

なかなか、こんなやり方をされている人を見なくて(笑)
大丈夫かな~と思いながら作っていましたが、
ちゃんとあんこになりましたよ^^

⑧の塩は、とっても重要!
普通のあんこ作りでもそうですが、
「甘いものに、少量の塩」は、
本当に重要!

あると無いとじゃ、雲泥の差!

忘れずに、パラリとしてくださいね♪
肝心の味は…

おいしかった!!
(安堵)



本当に砂糖ゼロで、あんこになった!
これは、感動ものです!
本来の、小豆:糀=1:1ではないので

「ゆる発酵あんこ」止まり
ではありますが…
自分の舌に合うのが一番!!

ぜひ、
自分に合う黄金比を見つけて
ヘルシーあんこライフを♡








******************

からだにやさしい健康パン教室

*めぐりぱん*

2021年・春にスタート予定です。



対面レッスンは…

◎薬膳/美腸スイーツorお茶orスープと焼きたてパンでプチランチ♪

◎ラッピング&撮影資材あり!

◎お片付け不要!

◎体質チェックや健康のおはなし


〇機械ごねでもOK

〇妊婦さん、お子さま同伴OK

〇2回目のレッスンから割引あり

〇出張レッスンご相談ください!

〇卵・乳アレルギー対応(小麦は試作中です)



講師プロフィール


お問い合わせはコチラから


日々のパン作り*Instagramはコチラ

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪


今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)



ご質問等ありましたら、お気軽にご連絡くださいね◎